今後の活動について※4/29更新

※4/29追記

お久しぶりです。

当ブログについてお知らせになります。

前に宣言したブログ更新・絵と動画作成の両立にチャレンジしてみましたが、リアル生活の多忙により燃え尽きて活動が厳しい状態になってしまいました...。

 

そのため、しばらく全ての活動を停止・お休みすることにしました。

停止とお休み予定は次の通りです。

・イラスト作成(twitter)→2022年5月初旬にアカウント削除

・ブログ→無期限で更新お休み

(※4月23から「url」変わりました)

・動画作成 (youtube)→無期限で更新お休み

 

更新再開の予定は不明ですが、またお会いできましたらその時はよろしくお願いします!

 

以下、まだ元気があった2021年10月に書いたお知らせになります。

ー--------------------

こんにちは!

 

今後の活動内容についてのお話です。

現在、Twitterでアップしている一コマ漫画と合わせて、前からやってみたかった動画の作成もはじめてみました。

 

ちなみに作った動画はこちらです↓

www.youtube.com(※昔ハワイのビーチで踊ってほしいと言われて、踊ってみたものになります)

 

動画と一コマ漫画を作成して、その楽しさと奥深さに目覚めました。

もっと作品作りをしたい!

そう決めたのはよかったのですが⋯⋯。

 

私の実力不足により作成に想像以上の時間がかかってしまい、ブログの記事を書くのが後回しの状態に⋯⋯。

f:id:kanatasaya:20211019155430j:plain

現在、絵と動画作成の方をやりたいと思っているため、そちらに集中しょうと考えています。

 

そのため、もしブログで見かけないな⋯⋯。

と感じたら、Twitterを覗いて頂ければ生存確認ができると思います。

 

生存確認ができるTwitterアカウント↓

カナタのツィッター (@qriter_kana) | Twitter

*多忙により、2022/5/9にアカウント削除しました。

 

時間管理のレベルがあがったら、また記事をあげたいと思っています。

よろしくお願いします!

f:id:kanatasaya:20211019161225j:plain





 

未来で需要が多そうな新しい仕事『ハイテク・アドバイザー』

次々と誕生する最新技術。

興味はあるけど、何を導入すればいいのかわからない。

 

テクノロジーが進化して多様化するほど、どの最新技術が自分に必要なのか迷う人が出るのは自然なこと。

 

f:id:kanatasaya:20211009164850j:plain

 

未来ではそんな人達のために、テクノロジーを使って問題点の解決策を提案する新しい仕事。

『ハイテク・アドバイザー』の需要が多いのではないでしょうか?

 

f:id:kanatasaya:20211009164351j:plain

 

あの作業を自動化したい。

大変な家事を機械化してみたい。

自動対応できる電話機能がほしい。

 

どれが自分にとって最適なものなのかわからない。

そんな人達に豊富な知識を活かして、ぴったりの最新技術(ロボット、スマートデバイスなど)を数多くの選択肢から提案する『ハイテク・アドバイザー』。

f:id:kanatasaya:20211009164903j:plain

将来さらに加速すると思われる、デジタル化について詳しくない人にとってもありがたい存在になれるのではないでしょうか。

 

この考えから、需要が多くなりそうな新しい仕事の一つと予想させて頂きました。

 

【オマケ】

f:id:kanatasaya:20211009174847j:plain

洗濯物が干せなくってショック

 

1秒以下のアニメの作成時間は?やってみたら1時間かかった話

1秒以下のアニメを作成したら時間はどれぐらいかかるのか?

 

前から興味があったアニメ動画を経験ゼロから挑戦してみました。

f:id:kanatasaya:20211008104730j:plain

初心者の私にはいきなり長いアニメは厳しい。

まずは1秒以下のショートアニメを作ってみょうと決めたところで、作業スタート!

 

作成するショートアニメは猫が手でグーパーをするというシンプルなもの。

 

こちらのグーパーをさせたい猫になります。

f:id:kanatasaya:20211008104742j:plain

1秒以下のショートアニメ作成に挑戦した結果。

作業にかかった時間は次のようになりました。

 

アニメで使うコマ作り:40分

動画編集:20分

合計で1時間。

 

完成したショートアニメはの時間は0.03秒。

 

出来上がった猫がグーパーをするショートアニメがこちら。

f:id:kanatasaya:20211008111306g:plainこの0.03秒のショートアニメを作るのに想像の倍以上の1時間がかったことに驚きました⋯⋯。

 

書くコマの枚数や使用する編集ソフトによって作成時間を短くできたかもしれませんが、アニメ作成の大変さを身を持って知りました。

 

最後に、今回の挑戦で分かったことをまとめると。

 

・必要な道具を揃えていれば誰でもアニメ作成に挑戦できる。

・ただし、実際にアニメ作成すると時間がかかる

(絵や動画を作るのが早い人は別?)

 

以上が、ゼロから1秒以下のアニメ作成に挑戦した結果のレポートでした。

 

【オマケ】

f:id:kanatasaya:20211008114923j:plain

アニメーターの皆さん、すごいです!

【未来予想】早い・短い・安い(無料)情報の時短が加速する?

情報が流れるのが早くなった現代。

 

より早く、もっと短く、かつ安い(無料)。

時短(とお金の節約)ができるこの3つの要素が情報にも求められるようになっていきました。

f:id:kanatasaya:20210901194730j:plain

内容が長いものは時間が惜しいから見ない。

「答え」「見どころ」だけをお金をかけずに早く知りたい。

 

時代が進むにつれ、そう考える人は多くなっていきました。

 

この要望に応じて、ネットがあればいつでも見れる文字・動画の時間制限つきサービスが誕生。

そして人気を得ることに成功しました。

 

恐らく早い・短い・安い(無料)情報の時短サービス求められる流れは未来ではさらに加速するではないでしょうか。

f:id:kanatasaya:20210901194741j:plain

そうなると。

 

未来ではいかに早く、わかりやすく短めな情報を安く(もしくは無料)で提供できるかさらに重要になってくるのではないでしょうか?

f:id:kanatasaya:20210901194757j:plain

もしくは、未来で情報の時短サービスが流行している中。

 

あえて情報を「ゆっくり見て楽しむ」ことをコンセプトにしたサービスが誕生するかもしれません。

 

どのように情報を扱って発信するかを考える。

未来に備えて出来る一つの準備ではないかな、と思った話でした。

 

【オマケ】

f:id:kanatasaya:20210901195046j:plain

f:id:kanatasaya:20210901195059j:plain

宝箱を見ると、中身をつい期待してしまう⋯⋯

「虫が平気」の思わぬデメリットを知った日

『虫が平気』であることのデメリット。

 

私がそれを知ったのは、虫が苦手な家族からの助けを求められた時でした。

f:id:kanatasaya:20211003222530j:plain

「虫なら任せてー!」

と胸を張ったのはいいが⋯⋯すぐに後悔した。

 

問題の部屋に着いた瞬間。

私は石化してしまいました。

 

なぜなら、部屋にいたのは私の苦手な虫。

 

かつて心臓に悪いだるまさんが転んだをやった、永遠のライバル(?!)のスズメバチだったから⋯⋯。

f:id:kanatasaya:20211003222549j:plain

これが私が思い知った『虫が平気』の思わぬデメリット。

 

『虫が平気』とは言っても、全ての虫が大丈夫というわけではない。

 

どんな虫でもOK!という虫のプロと違って、私は「一部の虫以外ならまあまあ平気」なレベル程度でした。

f:id:kanatasaya:20211003222603j:plain

しかし。

 

虫が苦手な私の家族からしたら、

私の虫がまあまあ平気なレベルは、全ての虫が大丈夫な虫のプロと同じ

 

だからどんな虫でも頼りにして大丈夫!

と思われてしまったのだ。

f:id:kanatasaya:20211003222907j:plain

 

だが、先ほどもお話したように私は一部の虫が苦手でした。

 

特に鋭い毒針を持つスズメバチは畏怖を覚えるぐらい、ダメだった⋯⋯。

f:id:kanatasaya:20211003222646j:plain

そのため、スズメバチとの対面した後の私は⋯⋯。

 

恐怖から拒絶反応が発生。

そんな私を見てパニック状態になる家族。

 

「大丈夫!君なら出来るー!」

応援しながら必死に背中を押す家族。

 

ごめん!

スズメバチはムリー!!!

と後ずさりしょうとする私。

f:id:kanatasaya:20211003222819j:plain

早くスズメバチの対処しないといけないのに。

 

こんな感じで、グダグダなやりとりをしてしまったのでした⋯⋯。

「虫は大丈夫な方だけど、苦手な虫もいます」

次からはきちんとこう伝えよう、と決めた私でした。

 

【オマケ】

f:id:kanatasaya:20211003222833j:plain

まさかスズメバチとのだるまさんが転んだの再来⋯⋯。

 

※過去にスズメバチと恐怖のだるまさんが転んだをやった話についてはこちら↓

 

 

 

 

初投資に挑戦⑩株のチャート見すぎ?仕事中『投資病』が発生した話

投資をはじめてから、私の生活は変わった。

 

平日は日経平均をウォーチング。

空いた時間があれば、すかさず株のチャートを確認。

 

気づけば株のチャートを眺めて過ごすことが多くなった日々。

そんな私に、仕事中ある病が発症した。

 

頼まれて印刷した仕事用の資料を手にした時でした。

f:id:kanatasaya:20211001151315j:plain

 

資料にはあるデータを示す折れ線グラフがありました。

そのグラフを見て私は⋯⋯。

f:id:kanatasaya:20211001151327j:plain

「この株⋯⋯最後のほう価格が急落している⋯⋯」

 

ここまで考えてハッ!と我に返る。

 

しかし。

 

仕事用のグラフを見ると、再び頭の中で勝手に株のチャートに変換されてしまうのだった。

f:id:kanatasaya:20211001151339j:plain

これが私が仕事中に発症した病。

折れ線グラフが株のチャートに変換されるという『投資病』

 

どうやら、株のチャートの見過ぎで脳が『投資病』にかかったのでしょう⋯⋯。

 

違う、違う!

これは仕事のデータ!

株のチャートじゃない!

 

真剣な顔をしながらデータを睨みつける。

そんな明らかに様子がおかしい私に、心配した先輩が声をかけてくれた。

 

f:id:kanatasaya:20211001151354j:plain

まさか真剣な顔して、

 

「実はデータが株のチャートに見える投資病にかかって困ってますー!」

 

なんて言えるはずがなく。

 

笑顔で何も問題ありません、と先輩に答えながら誤魔化したのでした。

 

仕事中に投資病を発症して私は思った。

 

何事もやりすぎは良くない。

今後、株のチャートを見る頻度を少し減らそう⋯⋯と。

 

【オマケ】

f:id:kanatasaya:20211001151514j:plain

仕事前に自分で自分のテンションを下げてしまった⋯⋯。

地味にショック!かわいい顔して危険なリスの話

f:id:kanatasaya:20190506235345j:plain

f:id:kanatasaya:20190506235357j:plain

f:id:kanatasaya:20190519181534j:plain

f:id:kanatasaya:20190506235426j:plain

f:id:kanatasaya:20190519181551j:plain

f:id:kanatasaya:20211001173900j:plain

旅先で会ったかわいい野生のリス。

威嚇されてショックを受けましたが⋯⋯。

 

後にリスについて調べたら、かわいい顔して実は危ないと知りました。

 

理由はリスが人を襲って噛みつくことがあるから。

だけではなく、狂犬病ウィルスや感染症のリスクもあると分かったからでした。

(※現在は狂犬病を持っているリスは少ないらしい⋯⋯)

f:id:kanatasaya:20190506235738j:plain

リスに限らず野生動物の体には危険なウィルスが潜んでいることが多い。

 

どんなにかわいいくても、野生動物とは一定の距離を保つのが大事。

 

地味にショックを受けたリスの威嚇から、改めて叩き込まれた教訓でした。

 

【オマケ】

f:id:kanatasaya:20190519182339j:plain

カワイイ顔してトゲがあるリス番長